MENU
カテゴリー
アーカイブ

ゆきこのプロフィール

兵庫県神戸市出身。アラフィフ。
神戸生まれ神戸育ち。

神戸育ちだからという理由で
お嬢様育ちだと勘違いされる。

実際は
幼少の頃から実家は極貧。

勉強も運動もできない。
ビジュアルも良くない。
何の取り柄もない。
かつては自己肯定感低め女子でした。

日の目を見ない人生でしたが、
自分の思考が招いていた事だと気づく。

20年の雇われ人生を経て、
41才で人生初の
中古25,000円のPCを購入し
メルカリ物販スクールに飛び込んだことが
人生を変える転機となりました。

現在はパソコンが1台あれば
時間や場所の制約もなく、
好きな時に好きな場所で
好きな人と仕事ができる
生活を手に入れています。

私の紹介で2万円の月会費が無料に 中国輸入代行業者を紹介!

仕事をサボる人を見てイライラしてしまう時の対処法について

仕事をサボっている人を見ると
どうしてもイライラしてしまう

特に雇われで働いている人は、このように感じたことは多かれ少なかれあるのではないでしょうか。

ゆきこ

今回はその理由や対策について解説して行きたいと思います!

タップすると飛べる目次

仕事をサボる人にイライラするあなたへ

これを読んでいるあなたは、おそらく普段から真面目に一生懸命仕事に取り組む人なんでしょう

自分は一生懸命仕事をしているのに、あの人がサボっているのを見てイライラしてしまう。

✅お給料は私の方が低いのに私の方が働いていて損している気分!
✅仕事できないくせいに正社員より派遣の方が給料良いってどういうこと?!

✅仕事を覚えない人に教えるのに疲れた!私のお給料を上げて!
✅この感情をどこにぶつければいいかわからない!
✅どうやって収めればいいかわからない!
✅仕事をしないあの人をギャフンと言わせたい!

どんな感情かはわかりませんが、何かしらのイライラがあるのでしょう。

ある日のまなぶさんのケースを見てみましょう。

まなぶさんは、毎日早く出社し、遅くまで残業をしています。

しかし、彼の隣の席の同僚は、よく遅刻をし、仕事中もスマホで遊んでばかり。

まなぶ

僕も自分の仕事したいのに、ずっとサボってばかり。

まなぶさんは、自分が一生懸命働いているのに、なぜ隣の同僚はサボってばかりなのかと思い、イライラが募っていきます。

このような状況は、実は多くの職場で起こっています

あなたも、まなぶさんのように、自分は一生懸命働いているのに、なぜ他人はそうでないのかと感じたことがあるかもしれませんね。

しかし、このイライラがあなたの仕事の質や健康に悪影響を及ぼすこともあります

ですから、このイライラをどうにかする方法を見つけていかなければなりません。

イライラの原因:なぜサボる人にイライラするのか

では、なぜ私たちはサボる人に対してイライラするのでしょうか?

このイライラの背景には、いくつかの心理的な要因が関わっています。

まず、私たちは自分が一生懸命働いているのに他人がそれをしないときに不公平感を感じます

✅同じお給料をもらってるのにあの人だけサボってずるい
✅僕より高い給料もらってるのに要領よくサボってずるい
✅気づかれずにサボるのが上手いから上司は気づいていない

不満を言語化してみると、こんな所ではないでしょうか。

固定給というお給料の存在が余計にイラ立ちを加速させてしまいます

働けば働いた分だけお給料が上がり、サボったらサボった分だけお給料から天引きされる。

このように公平なシステムならそこまでイライラしないかもしれません。

でも現実は

あの人がサボった分だけ
自分にツケが回って来る

さらに

生懸命働こうが、サボろうが、自分もサボる人もお給料は変わらない。むしろ自分の方が低い。

これがイライラの主な原因

また、私たちは自分の努力が報われることを期待しています

しかし、サボる人がいると、その期待が裏切られることになります。

「結局やっても、やらなくても、同じ。」
「自分もサボろうかな。」

なんて思ってみても、

結局サボる勇気なんてない。


自分がやらないと誰もやらないから自分がやった方が早い

こんな風に考えて

いつも通り一生懸命に仕事をしてしまうんですよね。

そしてそんな自分にも
サボる人にも
優遇してくれない会社にも

どんどんイライラを募らせていくのではないでしょうか。

報われない努力
自分の頑張りを認めてくれない
サボっている人は平気な顔

もう我慢の限界!

気持ちはものすごくわかります。

ですが、厳しいですが、

イライラしているだけでは何の解決にもならないんです

ゆきこ

次に、このイライラをどうやって乗り越えるかについて考えてみましょう。

他人に期待しない

まなぶ

では、サボる人を見てイライラしないためにはどうしたらいいんだろう。

ゆきこ

それは、ズバリ!

他人に期待しないことです。

言い換えると、

他人に期待するのではなく
自分が変わるということ

まなぶ

あの人が仕事をしないのに、自分が変わるっていうのはどういうことだろう。

他人に対してイライラしてしまうのは、自分と同じくらいやって当然だと無意識のうちに思うからなんですよね。

✅私がこれだけやってるんだからあなたもこのくらいはやるのが当然だ
✅同じお給料もらってるんだから真面目にやるのが当然だ

そう思っているときに、その期待を裏切られるとイライラにつながります

ですが、自分がそう思ったところで、相手の「当然だ」のレベルはそこではないんです

相手には相手の都合がある
✅相手にはそうせざるを得ない事情がある

こう思えるようになるとかなり気持ちが楽になります。

あなたはあなた
他人は他人

はなから考え方や在り方が違うんです

あなたがイライラしたところで、相手がいきなり仕事をするようになるとも思いません。

なので感情を使わされた方が損ですよね。

ゆきこ

では、具体的にどんな風に変えて行くかを見て行きましょう!

まずは形からでも自分が変わってみる

先に言っておきますが、イライラしてしまうあなたが悪いのではありません

感情というものは瞬間的に湧き上がってくるものなので、とっさにイライラの感情が出てきてしまうのは仕方ないことだと思います

でも、次のアクションは自分で決められるんですよ

イライラの感情のまま相手に接したり、仕事をしていても、

あなたの仕事も相手の仕事もパフォーマンスはあがりません

✅「またさぼってるの?」
✅「なんで仕事しないの?」
✅「あなたのせいで仕事が進まないんだけど!」

こんなマイナスの言葉をかけると、言っている自分のことも嫌になるし、相手も「うるさいなあ」と思い余計に不穏な空気になるのでかえって逆効果です。

とりあえず、感情は一旦横に置いて、

🌺「今日もありがとう」
🌺「あなたがいてくれて本当に助かってる!」
🌺「さすが!頼りになる!」

実際にどうかは別として、形からでもこんな言葉をかけてみてはどうでしょうか?

まりこ

え?仕事をサボる人にそんなこと言いたくない。。。

って思いましたか?

それはどうしても許せない何かがあるからですよね。

でも実はこれ、仕事やビジネス以外でも成功パターンが数多くあるんです

ゆきこ

では実際に、どんな事例があるか見てみましょう。

佐藤さんが百貨店に行った時のある出来事

佐藤さんは百貨店に革靴を新調しようと思い、百貨店に行きました。

そこで担当してくれた女性店員がびっくりするくらいに愛想が悪かったそうです。

せっかく新しい靴を買いに来たのに、店員さんが不愛想では気分が悪くなりますよね。

それをそのままの感情で動く人は

✅「愛想が悪いね。君の態度それ何?!」と注意する。
✅百貨店にクレームを入れる。

こんな風に次のアクションを起こします


と言うよりこれが一般的な反応でしょう。

ですが、佐藤さんは違いました。

「君のおかげで素敵な靴が購入できたよ。ありがとう。」

と笑顔で伝えました。

そうすると、その女性ははにかんでバツの悪そうな表情をしていたそうです。

その次に佐藤さんが百貨店に行き、その女性店員と会った時は、びっくりするくらいの笑顔で出迎えてくださったそうです。

そこで佐藤さんはまた

「この靴で商談に臨んだら、商談が上手くいったよ!本当にありがとう」

そう伝えたそうです。

それから佐藤さんはお得意様になり、この時に買った革靴も思い出深いものになったようです。

まさに、自分の出方によっては先行きが右にも左にも行くんだということを物語っていますよね

ただ注意したり、クレームを入れたとしても、その人が変わる確率は低いです。


これは相手に変わってもらおうする意識の表れですからね

でも、自分が変わるを意識すると、自分では思いもよらなかった結果が待っているかもしれません。

マイナスの感情から出た行動はマイナスになってもプラスになることはありません

騙されたと思って、まずは形からでもやってみることです。

そしてその結果、相手にっても、自分にとっても、組織にとっても、良い結果を生み出すことになります。

そして、何よりも自分自身の成長に繋がります。

心配しなくても大丈夫です。


見ている人は見ているので、必ず自分自身の信頼や評価にもつながる日が来ます。

自分の機嫌は自分で取る

少しだけ厳しい話に聞こえるかもしれませんが、結局のところ今の環境も、あなたが自分で選んでいるということです。

じゃあ、職場を変えたらいいの?

と思うかもしれませんが、自分の在り方が変わらない限り職場を変えてもまた同じような状況に陥ります

✅自分の思い通りにならないこと
✅自分が気に入らないこと

こんなことは生きていればたくさん出てきます。

けれどその度に回りに影響され、振り回されていてはもったいないですよね。

🌺常に明るく振る舞う
🌺人のいい所をほめる
🌺うれしい、たのしいを口に出す
🌺人に笑顔で接する

形からでもいいので、試しに心掛けてみてください。

まなぶ

とは言っても、現実はそう簡単にはできないんですよね。

もしかしたらそう思うかもしれません。

それは結局、自分ではなく、相手に何とかしてほしいと思っている証拠です。

ですが、何度もお伝えしたように、相手を変えようとしても変わりません

ここは自分の成長できる貴重な機会だと思って割り切るしかありません。

変わりたいと思うなら、まずは信じれなくてもいいので、何でも形から試してみてくださいね。

雇われ生活から抜け出すとイライラも少なくなる

私もほんの数年前までは手取りで17万円という安月給で働いていました。

一生懸命働こうが、残業しようが、変わらず17万円というお給料でした。

この働き方を定年までするんだと無意識のうちに思い込んでいました。

ですがやっぱりどうしてもそこから脱却したくて、メルカリ物販という働き方に出会い、私は自分で自分の人生の扉を開きました。

そして気づいたら独立。

現在は上司も先輩も同僚もいない。

仕事のスケジュールなど、選択権は全て自分の手中にあるので、何かにイライラするということは全くなくなりました。

これを読んでいるあなたは、きっと一生懸命働く人なんでしょう。

フリーランスというのは、自分で選択権がある一方で、サボろうと思えばいくらでもサボれます。
ですが元々サボり癖がある人は人としてダメになってしまいますし、一向にビジネスは軌道に乗りません。

ですので、あなたのような一生懸命に働く人が、自分のビジネスを立ち上げることは個人的にかなりおすすめすです。

お給料は自分で決められる
ストレスフリー
毎日心穏やかに過ごせる

もしかするとあなたにも自分では考えられなかった世界が待っているかもしれませんよ。

あなたの暮らしが心豊かで幸せにあふれることを心から願っています!

ゆきこ

最後までお読みいただきありがとうございました!

シェアありがとうございます♡
  • URLをコピーしました!
タップすると飛べる目次